This is a Pen ★マルさん工房★
再入荷中!!あと在庫2個との事!!
フリマアプリ「メルカリ」で絶賛販売中♪
売り切れの場合、検索ワードで ,,,,,
手品マジック『This is a pen』 と入力して下さい。
https://jp.mercari.com/item/m48756300945
──これは、ペンです。だけど、ただのペンじゃない。
昭和ギャグ界の金字塔、荒井 注さんの名フレーズ「This is a pen」。
あの一言が、令和のこの時代にまさかの“ギャグデバイス”として実体化しました。
その仕掛け人は、モテまじっく倶楽部 専属クリエーター《マルさん工房》。
伝説のギャグに、現代の感性と“指”先の笑いを融合させた、まさに令和ギャグギアの決定版です。
見た目は「人間の指」──
なのに…先端からインクが出る!?そう、これが**『This is a pen』**。
笑えるのに、ちゃんと書ける。バカバカしいのに、完成度が高い。
そんな「最高にくだらなくて、ちょっと感動する」新感覚ペンです。
🎨職人仕事の極み。すべてSFMによる手作り一点モノ。
この指ペンは、SFMがひとつひとつ丁寧にハンドメイドで仕上げた本気のジョークアイテム。
シワや血色、皮膚感に至るまで再現された“人間の指のクオリティ”は、笑いを超えて一瞬、声を失うレベル。
もちろん個体差はあります。でも大丈夫──これは一発芸です。笑いが取れれば、それが正解。
✍️ 書けます!中身は本物のシャーピーミニ!
本体にはシャーピーミニ(赤または黒のいずれか/ランダム)を内蔵。
しかもこれは“シェル”構造なので、ペンチ等で引き抜けばご自身でお好きな色に交換可能です。
「指の色は肌色だけど、インクの色は気分で変えたい」
そんなあなたのこだわりも、しっかりサポートします。
TOMMY氏による解説動画付き!
「どう見せればウケる?」「演出のタイミングは?」
そんな疑問に答える、TOMMY氏によるプロ演者目線の動画解説も付属!
購入して終わりじゃない。使いこなすための道案内つきです。
🤳 若者も爆笑!SNS映えする“謎の指ペン”。
昭和世代にはノスタルジックに刺さり、Z世代には「意味不明でヤバすぎる」とバズり中。
TikTokやInstagramでもじわじわ話題沸騰中!
🔥 こんな時に大活躍!
・忘年会・飲み会・パーティーでの一発芸に
・バーや舞台でのマジックの導入ネタに
・「サインください」に対しての“切り返しギャグ”に
・SNS動画・投稿でバズりたい人にも!
⏳数量限定生産(再入荷は未定)
マルさん工房による完全手作業のため、生産数はごくわずか。
今、手に入れないと“指”をくわえて後悔するかも。
店主より最後に一言。。。(TOMMY)
「僕が子どもの頃、“This is a pen”って言うだけで周りが爆笑してました。
なんで笑ってたのか、今でもよく分かりません。
でも、確かにあの時代には“言葉にできない笑い”があったんです。
今の時代だからこそ、あの感覚をもう一度呼び起こしたくて、こういう“くだらないけど完成度の高いモノ”を待ち望んでいました。
手に取って、ニヤッとして、できれば、周りを笑わせてあげてください。
それが、この指の使命です。」笑いに命をかけるクラフトマンと、現場を知り尽くすエンターテイナーが生み出した──
“本気でふざけた一本”。
『This is a pen』──これはペンです(たぶん)
「ここまで読んでくださったあなたなら、きっとこの商品の“面白さ”をわかってくださるはずです。
数に限りがございますので、ご縁があるうちにお手に取っていただければ幸いです。」
この商品が面白い、欲しいと思った方は、Instagram. Facebook. Twitter. 等でのシェアをお願い致します。#モテまじっく倶楽部 とコピペして拡散いただけると幸いです。
注意点
■必要な用具はお客様で揃えて下さるようお願いします。
■種あかしになるような批判中傷する商品レビュー掲載はご遠慮願います。
著作:考案:製作
モテまじっく倶楽部
Copyright Ⓒ Motemagic.Club All Rights Reserved.